AEAJの資格試験に向けた「解剖生理学」を学ぶクラスです。
どなたでも受講できます。
独学ではなかなか難しく、皆さんがつまづきがちな「解剖生理学」について、インストラクター試験、アロマセラピスト学科試験にむけて必ず押さえておくべきところを総ざらいします。
『必須履修クラス』の受講生は解剖生理学は独学となりますが、当講座を利用して効果的な学習を進めましょう。
また、標準クラスで学習済みの方には復習としてお勧めです。
インストラクター試験のための解剖生理学クラス
クラス | 全2回 8時間 25,920円 |
受講条件 | どなたでも受講していただけます。 |
持ち物 | ■筆記用具、室内履き ■書籍『ぜんぶわかる人体解剖図』 |
受講規則 | キャンセル料など、受講規則をご確認のうえ、お申し込みください。 |
日程
試験のための解剖生理学クラス『インストラクター試験編』
次回は決定次第、発表します。
アロマセラピスト学科試験のための解剖生理学クラス
クラス | 【A課程】全4回 18時間 56,160円
対象:インストラクター・アロマセラピスト『共通科目』+アロマセラピスト『独自科目』を学習したい方 【B課程】全2回 10時間 30,240円 対象:アロマセラピスト『独自科目のみ』学習したい方 |
受講条件 | どなたでも受講していただけます。 |
持ち物 | ■筆記用具、室内履き ■書籍『ぜんぶわかる人体解剖図』 |
受講規則 | キャンセル料など、受講規則をご確認のうえ、お申し込みください。 |
日程
試験のための解剖生理学クラス『アロマセラピスト学科試験編』
【A課程】受付終了
【B課程】■中野校 10月期日曜 全2回 10/18、25(日)10:00-16:00 (第1教室)
カリキュラム
クラス | 学習する科目 |
インストラクター試験編 | ■身体の発生、嗅覚 ■神経系 ■免疫系・皮膚 ■内分泌系、恒常性 |
アロマセラピスト学科試験編【A課程】 | ■身体の発生、嗅覚 ■神経系 ■免疫系・皮膚 ■内分泌系、恒常性 ●骨格系・関節 |
アロマセラピスト学科試験編【B課程】 | ●骨格系・関節 ●筋肉・その他の感覚器 ●循環器・呼吸器 ●消化器系 ●泌尿器・生殖器 |